銀の森プティボワ|銀座で女性に人気のクッキーは美味しい?中身もご紹介

こんにちは。モトリです。

こちらのお洒落な青い缶。

何かご存知でしょうか?

実は最高級のクッキーボックなんです。

岐阜県恵那市にある商業施設「銀の森」にあるお菓子屋さん「パティスリー GIN NO MORI」で販売している

プティボワ

という名前のお菓子です。

ぬう
ぬう

パッケージの高級感がすごいね

モトリ
モトリ

銀座にも進出して、完売が続く大人気のお菓子です

特徴はクッキーの中の材料で、

  • どんぐり粉
  • 木苺
  • クマ笹
  • 山椒
  • ケシの実

といった森の恵みから作られた手作りクッキーなんです。

高級感あふれる青い缶を開けた瞬間に、ぎっしりと詰まった数十種類のクッキーに目を奪われます。

銀座でも岐阜でも大人気の「プティボワ」を実際に食べた筆者が、

  • プティボワはどんなクッキーなの?
  • 大人の女性におすすめ?口コミは?
  • 14種類は全部違うの?
  • 個包装じゃないけど、湿気らない?
  • 銀の森はどこ?買える場所は?
  • ふるさと納税でもらえるって本当?

といった疑問にお答えしながら、銀の森「プティボワ」の魅力をご紹介します。

では、さっそくみていきましょう。


プティボワはどんなクッキーなの?

銀の森「プティボワ」は2種類あります。

  • プティボワ 150缶サイズ
  • プティボワ 180缶サイズ

缶のサイズが商品名になっています。

2つの違いをまとめました。

150缶180缶
値段(税込)3,240円5,940円
サイズ15×15×5cm18×18×5cm
クッキーの数14種類19種類
賞味期限製造日〜45日製造日〜45日
温度帯常温常温
ぬう
ぬう

サイズと種類の多さが違うね

モトリ
モトリ

縦横に3cmずつ大きく、大きいサイズは5種類多くクッキーが入っています

150缶サイズでも、2〜3人で複数回に分けて食べるほどのボリューム感です。

そのため、初めて購入される方には150缶がおすすめです。

理由として、

  • 150缶でもかなりの量がある
  • 180缶より2,700円安い
  • 2〜3人で食べても一度で食べきれない
  • 個包装ではなく、開封後は湿気りやすい
モトリ
モトリ

実際に岐阜県の店舗に伺った際も150缶の方が人気でした


大人の女性におすすめ?口コミは?

筆者は、東海地方のローカル番組で「プティボワ」の存在を知ったのですが、

どんぐりって美味しいの?

と味に懐疑的でした。

しかし実際に食べてみると甘すぎず、ほろっとした食感が特徴的で、非常に美味しいです。

モトリ
モトリ

クセになる独特の苦味があるクッキーで、大人向けかもしれません

口コミを読んでいると、

  • 大人の女性に人気
  • 女性への贈り物に喜ばれる
  • とても美味しい
  • ボリューム感たっぷり

ということが分かります。

公式サイトやふるさと納税サイトで見かけた口コミを一部ご紹介します。

味も食感もたくさんの種類で本当に楽しめます。

値段もあの重さにしてはお安い!!当分贈り物も銀の森さんで決めました。

公式サイトより・大阪府 女性

母の日のギフトとして購入した「森の恵みクッキー」は 妻と母に好評でした。

公式サイトより・東京都 男性

家に届いて可愛いフタを開けてビックリ!!

隙間なくぎっしりつめられたクッキーの美しい事。そして食べてまたビックリ!とても美味しかったです。

公式サイトより・埼玉県 女性

クッキー缶を持った時、そのずっしり感に驚きました。クッキーは、自然の恵みの味がしました。

ふるさとチョイスより・女性

とても美味しく何回もリピートしてます。いつも届いて蓋を開けたときに華やかな気持ちになれる一品です。

ふるさとチョイスより・女性

見た目も華やか、甘さ控えめで自然の食材で作られているため、大人の女性人気が高いのも頷けます。

日々の頑張りへのご褒美や大切な方への贈り物におすすめです。


14種類は全部違うの?

違います

150缶のクッキーは14種類で、すべて見た目も味も使われている食材も異なります。

1つずつご紹介します。

モトリ
モトリ

2と3、8と9は重なって入っています

名前使用される森の食材
1グランどんぐり粉とヘーゼルナッツ
2パレチーズとサレ
3パレ・レーズン2番の上にドライレーズン
4ノア・ノアールクルミと黒糖
5クロカンナッツキャラメリゼしたナッツ
6エポトーフスペルト小麦
7メレンゲ木苺のメレンゲ菓子
8アメールどんぐり粉を固めた棒
9オーべピン山査子のドライフルーツ
10パヴォケシの実仕立て
11ササクマササの葉っぱ
12サンショ山椒
13クロッキニョル薄く伸ばしたどんぐり粉
14カフェグラン珈琲

味がまったく違うため、食べていて飽きることがありません。

モトリ
モトリ

食べ始めると手が止まりません

ぬう
ぬう

あと一枚ってついつい食べちゃう

大きいクッキーは、それぞれ3枚〜5枚ほど、ナッツや小さなクッキーは数えきれないほどたくさん入っています。

缶の中には、クッキーを紹介する紙が入っているので、どんな森の恵みが使われているかを知りながら食べられます。

筆者は「オーべピン」という名前の山査子(サンザシ)のドライフルーツがお気に入りです。

モトリ
モトリ

お気に入りを探してみてください


個包装じゃないけど、湿気らない?

缶の中には、上と下に乾燥剤が入っています。

それでも湿気ります

賞味期限は「製造日から45日」です。

しかし、開封後は早めに食べた方が美味しく頂くことができます。

保存方法は、クッキー缶の中に入っているカードで紹介されています。

開封後は、蓋をしっかり閉めて、冷蔵庫で保管しましょう

筆者はできる限り湿気るのを防止するため、

  1. 乾燥剤は入れたまま
  2. 蓋をしっかり閉める
  3. ジップロックに入れる
  4. 冷蔵庫で保管

それでも2〜3日経つと、若干の湿気りを感じました。

モトリ
モトリ

大きく味が変わることはありませんが、やはり開けた日が一番美味しい日です


銀の森はどこ?買える場所は?

銀の森「プティボワ」を購入する方法は3つあります。

  • 銀座
  • 岐阜県恵那市
  • オンラインサイト

店舗が「銀座」か「恵那市」にしかないため、完売の日も少なくありません。

1つずつご紹介します。


東京都中央区銀座

住所東京都中央区銀座6-10-1
GINZA SIX B2階
電話080-2396-6870
営業時間10:30~20:30

2017年に銀座にできた「GINZA SIX」で販売されています。

都内でアクセスしやすく、完売の日もあるほど大人気です。


岐阜県恵那市

住所岐阜県恵那市大井町2711-2
電話0800-200-5095
営業時間4月〜12月 10:00~18:00
1月〜3月 10:00~17:00

風光明媚な恵那峡の近くにあり、自然に囲まれたのどかな場所にあります。

公共交通機関が少ないため、自動車でのアクセスがおすすめです。

モトリ
モトリ

名古屋から高速を使って1時間程度です

アクセスが少し不便ですが、自然薯・飛騨牛といった食が美味しい地域でもあるので、東海地方の方は訪れてみてもいいかもしれません。

自然薯・飛騨牛のおすすめの名店はこちら。

買いに行くのが難しい方は、オンラインで購入を検討してみましょう。


オンラインストア

公式オンラインストアから購入することができます。

サイズが大きい180缶は、購入後すぐに発送されます。

人気の150缶は、発送までに1ヶ月ほどかかる場合があります

ぬう
ぬう

誰かに贈る時には要注意だね

モトリ
モトリ

送料が800円ほどかかるのがデメリットです

あまりおすすめの方法ではありませんが、すぐに欲しい方はAmazonでも販売しています。

しかし、人気の商品のため、送料を考慮しても1,000〜2,000円ほど高額で出品されていることがあります。

  • 150缶の定価は「3,240円」
  • 送料は「約800円」ほど

Amazonで購入する場合には、「4,040円」ほどであれば、お値段相応かと思います。

2022年2月時点でのAmazonでの価格は「5,980円」のため、急ぎでない場合は、公式オンラインストアでの購入がおすすめです。


ふるさと納税でもらえるって本当?

寄付金1万円で受け取れます

ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付ができる制度です。

寄付の返礼として、 地域の名産品などのお礼の品を貰える魅力的な制度です。

手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。 

モトリ
モトリ

所得税・住民税を納めていない方は、ふるさと納税はできないため注意しましょう

銀の森「プティボワ」は、

寄付金額10,000円

で返礼品として受け取ることができます。

控除上限額が10,000円以上であれば、自己負担は実質2,000円で、「プティボワ」が手に入ります。

ご自身の控除上限額は、こちらのシミュレーションで試してみましょう。

「プティボワ」が返礼品としてあるふるさと納税サイトは(2022年2月時点)、

  • ふるさとチョイス

寄付する時期にもよりますが、2〜6ヶ月ほど発送に時間がかかるようです。

モトリ
モトリ

2022年2月時点では、好評につき発送までに6カ月ほどかかるようです

ぬう
ぬう

忘れた頃に届くね


まとめ

銀座・岐阜県恵那市で購入できる銀の森「プティボワ」についてご紹介しました。

  • どんぐり粉
  • 木苺
  • クマ笹
  • 山椒
  • クコの実

といった森の恵みから作られた手作りクッキーは、売り切れが続出するほどの人気商品です。

14種類の甘さを控えた、特徴的な苦味のあるクッキーは、大人の女性に大人気です。

ぬう
ぬう

自分へのご褒美はもちろん、大切な人への贈り物にも最適だね

青いお洒落な缶に敷き詰められたクッキーは、美味しいだけなく、目で楽しむこともできます。

個包装ではないため、湿気りやすく、開封後は早めに食べましょう。

モトリ
モトリ

開封後は缶をしっかり閉じて、冷蔵庫で保管しましょう

店舗が銀座・岐阜県恵那市にしかないため、訪れるのが難しい方は、公式オンラインサイトを活用しましょう。

公式サイトは、1ヶ月ほど発送に時間がかかる場合があるため、贈り物の場合は注意しましょう。

ぬう
ぬう

急ぎの場合はAmazonを活用を考えてみましょう。

お値段には気をつけてね

3,240円は少し高額かな?

といった方は、ふるさと納税の活用を検討してみましょう。

控除上限額が10,000円以上あれば、実質2,000円の自己負担で返礼品として受け取ることができます。

森の恵みをふんだんに使った銀の森「プティボワ」

モトリ
モトリ

ぜひ一度、食べてみてください!

「プティボワ」を購入しようか悩んでいる方の参考になれば、うれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA