こんにちは。モトリです。
目の疲れを感じた時に便利なアイテムといえば
- 花王「めぐりズム 蒸気でアイマスク」
- パナソニック「目元エステ」
どちらも目に直接当てて、目の疲れを癒すアイテムです。
2つの大きな違いは、
「使い捨て」か「機械」か
「めぐりズム」は使い捨てのアイマスクです。
「目元エステ」は充電式の機械で、何度でも使用できます。
目を温めて、疲れを癒す
という共通点から、
何が違うの?
コスパはどっちがいい?
高い機械を買って失敗したくないな
といった疑問があるかと思います。
今回は「めぐりズム」と「目元エステ」の違いについてご紹介します。

どちらを購入するのがオススメかまで説明します
ではさっそくみていきましょう。
2つの違いは?

- 花王「めぐりズム 蒸気でアイマスク」
- パナソニック「目元エステ」
2つの違いを表にまとめました。
めぐりズム | 目元エステ | |
目の疲労回復 | ◯ | ◎ |
保湿力 | × | ◎ |
コスト | ◯ | △ |
衛生さ | ◎ | × |
手軽さ | ◎ | × |
寝落ち | ◎ | × |
香り | ◎ | ◎ |
2つの違いをおおまかにまとめると、
美容も取り入れたいなら「目元エステ」
気軽に使いたいなら「めぐりズム」
1つずつ詳しくご紹介していきます。
目の疲れ・保湿は「目元エステ」

「めぐりズム」も「目元エステ」も目の疲れを和らげることができます。
しかし「目元エステ」の方が、目の疲れによりアプローチすることができます。
暖かいスチーム(蒸気)が気持ちいい
「目元エステ」は、本体に入れた水を暖かいスチームにして噴射します。
暖かいスチームは
- 約42℃
- 約40℃
- 約38℃
三段階から選ぶことができます。
また、温度を選択できるだけでなく、気分に合わせてコースを選ぶこともできます。
- リフレッシュコース(12分)
- リラックスコース(12分)
- クイックコース(6分)
「目元エステ」は目の疲労を癒してくれるだけでなく、目元に潤いを与える効果もあります。

美しさへアプローチできるのはうれしいです。
美容家電に強いパナソニック製なので安心して使用できます
「めぐりズム」は暖かいだけなので、温度やコースを選択できるのは、機械である「目元エステ」の最大の強みでしょう。
コスパは「使う量次第」

めぐりズム | 880円(12枚入) |
目元エステ | 16,500円 |
「めぐりズム」は1枚あたり73円です。
「目元エステ」で「めぐりズム」の元をとろうとすると
16,500円 ÷ 73円 = 226回
「目元エステ」を約226回使用する必要があります。

毎日使って7ヶ月半くらいだね
毎日欠かさず使用するのであれば「目元エステ」の方がお得です。
疲れた日だけ
たまの癒しに
と考えているなら、「めぐりズム」の方がおすすめです。
衛生的なのは「めぐりズム」

- 箱入り
- 個包装
- 使い捨て
「めぐりズム」は箱入りで販売しており、中身はすべて個包装です。
1回につき1枚を使い捨てるので、衛生的です。

使い終わったら、ゴミ箱に捨てるだけでOKです
「目元エステ」は、水を入れたり、本体を何度も使用するため、お手入れを欠かすことができません。
主なお手入れは、
- 使用後は水を捨て、拭き取る
- パーツを取り外し、乾燥させる
- メイク・皮脂汚れを拭き取る
特に水の処理を怠るとカビなどが発生し、お肌にも悪影響を及ぼしかねません。
お手入れが苦手なら「めぐりズム」
この認識はとても重要です。
お手軽なのは「めぐりズム」

重さ | 10g |
個包装のサイズ | 縦12cm×横13cm×厚み1㎜ |
充電 | 不要 |
「めぐりズム」は、軽く、薄く、手軽に持ち運べます。

旅行や出張にも最適です
「目元エステ」は、
- スチームが噴射できたり
- 温度を三段階選べたり
- コースを選べたり
高性能な分、大きく・重たいです。
本体サイズ | 高さ6.3×幅14.1×奥行11cm |
重さ | 本体:約195g アダプタ約120g |
充電 | 1時間のフル充電で2回使用可能 |

おうちで使うなら問題ないけど、持ち運びは荷物になりそうだね
195グラムと軽量化されているので、目の上に乗せて負担に感じることはありません。
しかし、できる限り軽量化されているため、
充電の持ちが悪い

使おうと思うと充電がないことが多々あります…

マメな人はいいんだけど、モトリずぼらだから…
持ち運びしたいなら「めぐりズム」
お家でゆっくり楽しむなら「目元エステ」
寝落ちできるのは「めぐりズム」

「めぐりズム」は使い捨てなので、寝落ちしてしまっても問題はありません。

寝る前に使用して、気がついたら寝てしまったこともあります

目元がじんわり暖かくて気持ちがいいんだよね
「目元エステ」で寝落ちをしてしまうと、機械が落下して故障の原因につながります。
また、スチームを発生させるための「水」を処理せずに寝てしまうと、カビや水垢が発生する場合もあり、不衛生です。
寝落ちしたいなら「めぐりズム」
目元エステは高額なので、寝落ちして壊してしまうと精神的に大きなダメージを受けます。
香りはどちらも豊富

「めぐりズム」は購入時に香りを選択します。
「目元エステ」は香りを発生させる「アロマタブレット」を使用します。
・無香料
・ラベンダー
・ローズ
・カモミール
・完熟ゆず
・森林浴
・メントール
個人的には「完熟ゆず」がオススメです。
・ラベンダー
・ベルガモット
・ゼラニウム
・ティートゥリー
・イランイラン
個人的には「ティートゥリー」が好きです。

アロマタブレットは、パナソニック製の一部スチーマーとも併用できます
香りはどちらも複数の種類から選択できます。
よい香りにはリラックス効果があるので、ぜひお気に入りの香りを探してみてください。
選ぶ時のポイント

「めぐりズム」と「目元エステ」の違いについてご紹介してきました。
結局どっち買おう
決め手はなんだろう
という方に向けて、それぞれのおすすめポイントをご紹介します。
「めぐりズム」のおすすめポイントはこちら
- 目の疲れが解消できる
- 寝落ちしても大丈夫
- 持ち運びができる
- 衛生的
- 安価
「目元エステ」の方がおすすめな方はこちら。
- 目の疲れが解消できる
- 目元の保湿ができる
- 温度調整ができる
- 使い捨ては勿体ない
- 一部のパナソニック製品とアロマタブレットが併用できる

本格的に目の疲れを解消して、目元の保湿もしたいなら目元エステだね

お手入れや充電がめんどうであれば、めぐりズムがおすすめです
筆者は眠る前に使いたかったので、
- 寝落ちしても大丈夫
- 掃除が不要
- 袋を開けてすぐ使える
「めぐりズム」の方が愛用しています。
まとめ
- 花王「めぐりズム 蒸気でアイマスク」
- パナソニック「目元エステ」
「目の疲れ」にアプローチするアイテムをご紹介しました。
「めぐりズム」と「目元エステ」の1番の違いは
「使い捨て」か「機械」か
「めぐりズム」は使い捨てのアイマスクです。
「目元エステ」は充電式の機械で、何度でも使用できます。
美容も取り入れたいなら「目元エステ」
スチームを噴射でき、目の疲れを解消できるだけでなく、目元の保湿をすることもできます。
気軽に使いたいなら「めぐりズム」
個包装の使い捨てのため、衛生的で掃除が要らず、お手軽に使用できます。
何が違うの?
コスパはどっちがいい?
高い機械を買って失敗したくないな
といった方の参考になればうれしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「目元エステ」のメーカーであるパナソニック製の家電としてスチーマーもおすすめです。
「EH-SA0B」はアロマタブレットの使用はできませんが、お手持ちの化粧水をミストにして噴出できます。


おうちでの美容に磨きをかけたい方におすすめです